
桜の開花から、一気に五分咲き!!
ときたら、雨ですね。
まて貝は、フィノで蒸して、
さっぱりマリネにします。
石塀小路しぇりークラブは、
3時から営業してますよ。
ちょっとご休憩に寄ってやってください。

花灯路も終わり、この暖かさなら
週末には、桜が咲きそうな感じですね。
今日は、まて貝のプランチャがおすすめです。
焼いて、シェリー酒の香りをさっとつけます。
マンサニージャといかがでしょうか。

トマトで煮込み、完成しました。
あいにくの雨ですが、
シェリー酒の肴にどうぞ。
肉厚椎茸もありますよ。

クレマ カタラナ、少しありますよ。
つばすは、昆布じめにしました。
お試しください。
明後日の金曜日、3月14日からは、
花灯路が始まります。
石塀小路しぇりークラブの二階、
ギャラリー悠玄では、灯りアート展をやっています。
週末は、アートとシェリー酒なんて
いかがでしょうか?

この後、砂糖をカラメルにして
提供します。
本日は、つばすのタパや
スペアリブの煮込みなども
ありますよ。

今日は、雲子のフリットでシェリー酒なんて
いかがでしょうか?
写真は、生ハムです。
生ハムに雲子の天ぷら!!
シェリー酒がすすみますよ。

CDケースぐらいのサイズです。
2個しかありませんが、
ガリシア風のパン粉焼きで、
いかがでしょうか?
他には、カステラを焼きました。
比叡山は真っ白ですね!!
しぇりークラブで暖まってください。

柔らか〜く、蛸をボイルしています。
タコのガリシア風で、シェリー酒は
いかがでしょうか?
凍らせたティラミスもありますよ。
夜の天気は、良くなさそうですが、
寄ってやってください。